2月23日の日記

2008年2月23日
布団の上は踏まずに

よけて歩くのに

畳の上を スリッパで

ズガズガ歩いたり

残った食べ物は

ポイと捨てたり

「食べれなかったら残せばいいから。」

とかふつ〜〜に言ったり

それはど〜〜かと思うんですが・・・。


昔 おばあちゃんに

「枕を踏むとめがつぶれるよ」



「人をまたごすもんじゃないよ」

など等、色々と教わったもんです。

本当にめがつぶれるわけじゃない事なんて分かってますよ。

ただ そうゆうお行儀の悪いことをしちゃいけんと

教えの一つであって。

そんな事を 知ってか知らずか

出来るのに、しない、出来ない年配の方々を見ると

ちょっと私 引いちゃいます。

私は全くもってたいした人間じゃないけど

そこ 大事でしょ?ってのが

違う人と暮らすのって 

結構 疲れますな〜〜。


子供には キチンと教えたい一つかな??

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索